Previous Posts
- ハレクラニからERへ 付録
- ハレクラニからERへ、つづき
- ハレクラニからERへ
- Hula Girl
- ハレクラニ・ココナッツケーキ
- 端午の節句(ハワイ)
- プールサイドで”お茶”
- Power Book 壊れる・・・泣
- Spa Halekulani(スパ・ハレクラニ)
- ハレクラニ界隈の再開発
Links
- LANI LANIな日々
- ハレクラニな毎日
- hapuna net
- Marina's Kitchen♪
- カメハメハっ! a kai
- ハワイで暮らす 準備編
- ハレクラニ
- blogランキング
- Big's Hawaii Link
- Howzit Hawaii's Link Web
- aloha-hawaii.com
- AlfaRomeo SZ
- Tooth Fairy Box
- ナベタ歯科医院

5 Comments:
手作りのレイなんて最高の心遣いですね。
まさにアロハスピリッツ!
私も2-3年に1回しか泊まらないHotel Hana Mauiのスタッフから毎年のようにグリーティングカードをもらいます。そうするとハワイに行くことしか考えられなくなり、正常な生活をするのが困難になります(笑
やっぱり移住しかありませんね。
hanaさん、こんばんは。
そうですよね、グリーティングカードが届くと、
「いらっしゃい、いらっしゃい」って呼ばれているようで、
ムクムクとアロハモードが持ち上がってきますね。
そう、自分はハワイに行くこと、頭の中がハワイしか考えられない
状態をアロハ・モードと称しています。
一種の病気だと自覚しています。
おっしゃる通り! 移住しかないです、この病の治療法は・・・。
私も同じく思います・・・
永住しかないと。。。
でも、永住権のグリーンカード取得には、やはり離婚して、現地の人と再婚するしかないわ・・・(ーー;)
とマジに企んでしまいそうな悪妻の私です。
でも・・・
現地で奥歯が痛み出さなくてよかった・・・(爆)
グアムで・・・だったらと考えると・・・
う~~ん。
あんまりひどかったらalohaさんに対処法を聞こうと思いましたが、お陰様で一段落しました~~。
やっぱり上の記事にコメントができませんでした(泣
私もドテ~派です(笑
そこにビールとププがあったら言うことなし!
この光景はこれからまさにカノエ・ミラーさんが舞い踊る前でしょうか?
昨晩、alohaさんとうちのBlog Petが俳句を読んでくれました。
面白かったのでちょっと書き留めていましたので、ここで2句(笑
aloha作「人となり アップルすなる 贈り物」
ハメハメハ作「おもしろい 新鮮したる 何となく」
やはり私も上の記事にコメントできません。
私もhanaさんに同じく私もドテ~派ですね。(^^;
だから、コンドミニアムばかりなんですが。
ワイキキビーチの浜辺でドテーと寝そべってお昼寝したいなぁ・・・
Post a Comment
<< Home