帰省してきました

今回は先月に続いて連続のハレクラニ。先月のネタがまだ残って消化できていないのに、レポートが書き切れていません。もう今月のレポートとゴチャマゼにしてしまいます。近くのABC Storeでは、「まだこっちに泊まっているの、今回は長いねぇ〜」と言われる始末。そりゃぁそうですよねぇついこの前見たばかりだから・・・。
まずはホノルル国際空港に着いたところから、今回は JAL Waysを利用しました。空港からはHertz rent a carでミニバンを借りてワイキキに。いつものルートでハレクラニに到着です。Hertzのことでは小さなトラブルがありましたので後にレポートします。先月に続きオアフ島の気に入ったビーチ巡りをしていますが、今回はカイルア・ビーチのお隣、ラニカイ・ビーチの写真を撮ってきました。本当にきれいなところです。また洒落たところは嫌いではありませんが、あまりに過ぎると堅苦しくって、何度となくハレクラニには宿泊しているのに場違いそうで一度も行ったことがなかったアフタヌーン・ティーも、とても居心地の良い時間を過ごすことができました。などなどボチボチ更新して行きます。
2 Comments:
宿泊していなくてもなんとなくカノエさんのフラを見に行ったり、
ショップをぶらついたりしてしまいます。
alohaさんはもはやハレクラニの住人みたいですね。
ABCの店員さんが覚えているなんて、よっぽど印象深かったんでしょうか(笑
hanaさんもハレクラニのファンじゃぁないですかぁ〜
私などより、もっと古くから通い詰めているファンの方がおられるので、
まだまだ新参者です。ただ不良オヤジが目立つのか、早く覚えてくれました。
名前が魚と同じだったり舌かも。
チョット通わせてもらったそのかいあって、アーリーチェックインと
部屋のアップグレードはタダ、これは助かります。
何だか皆さんが声をかけてくれるので、すぐにスタッフと知り合いになってしまいましたが、
ちょっと目立った不良オヤジなのでしょうね・・・。
ABCのおばちゃんも8月からず〜といると思っていたらしいし、昨日はあそこにいたでしょ?とか。
ハレクラニの朝食バッフェは、オムレツの中に入れる具の種類を何も言わなくても出てくるとか、
見知ったスタッフはいつも「おかえりなさい」って言ってくれたりと、少しですがいい思いをさせて
もらっています。でも、のほほ〜んと泊まっていたのではなく、機会を見てはスタッフに声をかけて、
(つたない幼稚な英語で)アピールはしてました、ケド・・・。
Post a Comment
<< Home