ポハベリー・ジャム(Poha Berry jam)

ハレクラニ・ブティックはこの正面建物の一階にありますが、以前は現在のSpa Halekulaniのところにありました。ここで、ハレクラニの朝食に出されていたものと同じポハ・ベリーのジャムを売っていたので、よく買って帰りました。それは純粋なポハ・ジャムで、本当に美味しかったのですが、いつの間にかなくなってしまいました。残念がっていたところ、スタッフがこっそりと分けてくれていたのですが、市中ではなかなかよいポハ・ジャムが見つかりませんでした。たまたまワードセンターに、マウイの自然食の愛好家グループが少量作っているポハ・ジャムを見付けたので買ってみましたが、これは純粋な良いジャムでした。最近はワードセンターも随分変わってしまったし、Bodersに本を見に行くか、CDを買いに行くくらいなので、このジャムを売っていたお店はまだあるのだろうか?
Poha はハート型の葉をした、食用ホウズキのことで、ハワイではとてもポピュラーな作物です。つるつるとしたオレンジ色の実は甘酸っぱく、ジャムや豚肉料理の艶出し、帆立て貝などと合わせてサラダに用いたりします。いつか実物の写真を撮ってきましょう。
8 Comments:
良い事聞きました。
Poha Berryジャムですね。
今回マウイで仕入れてきます!
甘酸っぱいオレンジピンクのジャムでしたよね?
ごめんなさい。
名前を入れ忘れてしまいました!
↑は私です。
hanaさん、こんにちは。マウイに行かれるのですね。Poha Berry Jam良、いのが見つかるといいですね。オアフでよく売られているのは混ぜ物が多いので、pureな一品!をお願いします。
はじめまして♪(^-^)
hanaさんところでお声がけいただきましたMarina♪です。
私もブログのアドにalohaと入れたくらい、ハワイが大好きです。
ブログじゃ関係ないことばかり書いていますが。(^^ゞ
最近なかなかハワイへは行けないのですが、ハワイも変わったんでしょうねぇ。
これからも、どうぞよろしく。
Marina♪さん、こんにちは。こちらこそ宜しくお願いいたします。
そう、お名前の「♪」を忘れていました・・・。
この「♪」が大切なんですよね、失礼しました。
あはっ。(^^ゞ
くだらない尻尾が付いていてごめんなさい。
ハンドル占いで、凶みたいな名前だったのが、尻尾の♪を付けたら大吉だっていうから・・・(^^;
ああ、単純な私。
しかし、alohaさんも良い生活をなさってますねぇ・・・
hanaさんみたいにお仕事を兼ねた部分あるのでしょうか・・・
頻繁にハワイへ行けるって羨ましい。。。
>しかし、alohaさんも良い生活をなさってますねぇ・・・
hanaさんみたいにお仕事を兼ねた部分あるのでしょう か・・・
頻繁にハワイへ行けるって羨ましい。。。
ただの不良中年です。老後の計画もなく・・・。
友人は「破滅型人生」といって褒めて(違うってば!)くれます。
お名前の♪マークは、踊って歌って料理のうまい主婦と言うことですね。
私の「♪」はですね、お気楽天然単純バカの「♪」です。うふふ。
どうしても、トップのジャムのコメント開かないんですよ。
なんでかな?(^^;
リンクのお話、ありがとうございました。
私の方も、さっそくお気に入りリンクに入れさせていただきますね。^^
そうそう、さっきハワイ在住の友人からメールがあったんですよね。
彼も中年ですが、飛行機好きな趣味で知り合いまして・・・
今はホノルル空港で働いています。
だから、ハワイに行きたいんですけどねぇ・・・
alohaさんは29からですか・・・
GWだから、日本人うじゃうじゃな時かな?(笑)
でも、なんにしてもハワイはいいです。
いままで10回行ったかな?
ハネムーンもハワイ。
初めての海外もハワイ。
最近浮気してサイパンが多いです。(^^ゞ
Post a Comment
<< Home